初心者さん向け!「デート前の身だしなみ(男性編)」

『明日は初めてのデート…』

『デートはあまりしたことがない…』

経験が少なくて、どんな服を着ていけばいいのか、何をしたらいいのか分からない!

そんな人も少なくないと思います。

そんな人のための「デート前の身だしなみ」をご紹介します。

 

【デートの身だしなみってどうしたらいいの?】

女の人って細かいところまで見ているらしい

女の人は服に詳しから変な恰好をしていったら嫌われるかもしれない

どうしてもデート前には、うきうきした前向きな気持ちだけではなく、ネガティブな感情って生まれてしまいますよね。

でも大丈夫です。

背のびしてオシャレをする必要も、無理をして高い服を買う必要もありません!

なぜなら、最低限の身だしなみが、何よりの身だしなみになるからです。

 

【最低限の身だしなみって何?】

最低限とは…

①髭を剃る

②爪を切る

③髪の毛を整える

④サイズ感の合った服を着る

⑤靴や服に汚れやほつれがないかチェックする

たった5つのことで済むのです。

 

【5つの最低限の身だしなみはすぐに出来ること?】

先ほどの5つの項目は家ですぐに出来ます。

デート前にはチェックして行くようにしましょう。

 

①髭を剃る

きちんと鏡を見ながら、口回りだけではなく、顎のラインや首までチェックしながら剃りましょう。

(※よく、首に髭の剃り残しがある人を見掛けます!)

 

②爪を切る

爪が伸びていると、汚れが入ったりして汚らしく見えたり、自己管理が出来ていない人だと思われてしまいます。

深爪をする必要はないので、白い部分がないくらいにはしっかりと切りましょう。

 

③髪の毛を整える

えっ何かスタイリングしなきいけないの…?と難しく考えなくても大丈夫です。

寝癖をなくして、きちんとクシで梳かしてください。それだけでかなり違うはず。

(※伸びている髪の毛はきちんと美容院で整えてもらってください。)

 

④サイズ感の合った服を着る

ダボダボの服、ズボンの裾を引きずってしまうような服、ぴちぴちすぎる服

これらはNGです!

年齢とともに自分の体は変わってきます。自分の体形に合っているものかどうかを確かめましょう。

(※ネット注文の時代ではありますが、お店へ行ってしっかりとサイズ感を見ながら買う事をお勧めします。)

 

⑤靴や服に汚れやほつれがないかチェックする

靴が汚れていたり、ズボンの裾がボロボロになっていたり、色あせているTシャツを着ていくと好印象には思われません。

着古した服は着ていかないようにしましょう。

(※ジャケットなどの肩部分のフケに注意!)

 

【清潔感を!!】

 

今までたくさん述べて来ましたが、言いたいことは一つ!

清潔感が大切です!ということです。

男性には清潔感がないと、いくらカッコいい恰好をしても嫌がられてしまいます。

でも5つを最低限やっていくことで、清潔感出るはずです。

面倒だからと手を抜かずにしっかりとやっていくようにしましょうね。

まとめ

デート前の緊張感というのはどうしても避けられないものだと思います。

でも少しでも自分に自信や勇気を付けてデートに臨みたいですよね。

そんな時には、この最低限の5つの事をやってみてはどうでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

恋愛探偵 第1回目【思わせぶりな人の気持ちを知りたい】

知るか知らないかで違いが出る!!気になる女性をデートに誘う方法

みどりの妖精

日々感じてる「こうしたらいいのになあ」ということについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. 恋愛探偵 第12回目【つい人に厳しくして嫌われてしまう】

  2. 上手なデートプランの考え方!女性が喜ぶデートのコツ

  3. これを準備しておけば大丈夫!デート当日に慌てないコツ

  4. 女性がデートで幸せを感じる瞬間5パターン

  5. デートしたいのに経験がない、、、。デートにも練習って必要?!

  6. 慣れないデートで失敗…フォローの仕方と女心を教えちゃいます!

  7. 【久しぶりのデート】失敗しないための7ポイント

  8. 【レンタル彼氏に直撃】優柔不断で困る…デート場所の決め方とは?

  9. クリスマスの予定を聞く方法とデートの誘い方

PAGE TOP